投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

八木山地区総合防災訓練

イメージ
 10 月 18 日(土),八木山小学校を会場に「八木山地区総合防災訓練」が実施されました。  体育館前では消防の方々の指導の下,消防車見学や放水体験,煙体験などを実施しました。  更に,万が一に備え,校内の防災備蓄庫に保管されている資機材や食料の位置と数量を確認するとともに,避難所運営訓練の一環として,避難中に体調不良者・傷病者が出た場合の避難時の対応の確認も行いました。  災害発生時における共助体制の強化と防災意識の向上を目的とした訓練をとおして,地域が一体となり,災害に対する備えと連携を深めることができました。

1学期終業式/陸上記録会表彰

イメージ
 本日,1学期終業式を行いました。式の中では, 1年生と5年生の代表児童が1学期を振り返り,頑張ったことや,できるようになったこと,また2学期の目標などについて,堂々と発表しました。 1学期終業式の後には,9月22日に行われた第71回陸上記録会の表彰が行われ,入賞者に賞状が送られました。6年生の参加児童全員に各学級で記録証が渡されます。 2学期も一人一人自分の目当てに向かって学校生活を過ごしていってほしいと思います。

自分づくり夢教室

イメージ
 10月9日(木),「仙台自分づくり夢教室」に地元仙台を拠点に活躍されている人気漫才師,バクコメ様をお招きし,「漫才と『夢』」についてお話しいただきました。今回の「自分づくり夢教室」は,こどもたちにとって,プロの技術に触れる機会であると同時に,自分の将来や「夢」について深く考える貴重な時間となりました。

5年生野外活動

イメージ
  10月2日(木),3日(金)の2日間,5年生が野外活動に行ってきました。1日目の登山やキャンプファイヤー,2日目の「樹木と出会う森探検」等,予定通りの活動を行うことができました。どの活動も仲間と協力して取り組み,充実した2日間になりました。